みなさま。
こんにちは。
れんじです。
日曜日ですね。
僕は仕事なんですが…
がんばります!
株安、仮想通貨暴落、レバナスも大暴落です…
なんか全然アップできませんが!
為替の動きはあります!
ってか株も暴落気味、仮想通貨は阿鼻叫喚ですね…
僕もメインは全世界型の株式投資ですが、暴落してるから買い増すチャンスですが、円安で恩恵薄ですわ。
う~ん。
そして最近のニュースはなんといってもこれですね。
レバナス!!
中華みたいな名前やけどアメリカン株ですww
ハイテク関連の多いナスダック上場株を2倍のレバかけて取引する投信です。
数年間から大流行してますが、金融庁は注意喚起もしてます。
つまり!
結構危ない商品です!
でもですね。
ここ20年はアメリカ株の好調もあったんで毎月3万の入金で億超えなんてハイパフォーマンスでした。
そのレバナスが!
ほぼ半値まで落ち込みました。
強烈です。
リターンもでかいけどその分こういう怖さもあります。
暴落時に手痛いのを食らいます。
こんときに買い増せば相場回復時に大きく利益を取れますが前述のように円安なもんで…
僕も楽天レバナス買ってましたが昨年末に撤退。
QT本格化と複数回利上げ決行を目前に控えていたので利確させました。
そうですね。
ツイッターなんかも荒れてますね。
それでも全ツする人たくさんいらっしゃいますよね。
僕は彼らに賛成です。
これくらい腹決めてないとって感じです。
損切なんてしてられないハイリスク商品。
全ツに夢がありまくりです。
でも利確タイミング見誤ると資産倍増させられないので要注意です。
あとは何といっても経済・金融知識薄いと身も心もカネも相場に削られます。
怖いっすよ~。
FXのほうがレバ高いですが!
本日まで(今週分)のループイフダン実績!
さてFX!
動きはかなりアリ!
じゃんじゃん利確して含み損がみるみる減っていきます。
今週はスイフラ。
円安も一服感で先週に引き続き円高方向に。
金曜日に盛り返してますが、どうなるのか。
では日足で!
ループイフダン実績:豪ドル/円
火曜日に十字線。
水曜日は上ひげの長い陰線。
で金曜に大きな陽線です。
結局4本の利確。
それでもリバウンドが結構大きくて現在9ポジション。
最終ポジションは大きくプラスで利確まで8割弱という所。
週明けが楽しみです。
ループイフダン実績:カナダドル/円
豪ドルに比べれば方向性は同じですがかなりマイルドな展開。
金曜日に1本利確です。
値幅が広い(豪ドルは80pipsカナダドルは100pips)のと動きがマイルドなため現在4ポジションです。
3月に円高方向を見越して2システム稼働させましたが、ストップ。
とりあえずまぁ良かったんかなと思います。
ループイフダン実績:スイスフラン/円売り
こちらは8本も利確しております!
これで一気に含み損を解消です。
一時はこのペアが膨らんで累計利益=含み損まで来ていました。
そこから2週間ほどで10万円分解消です!
追加で稼働させた100pipsのシステムも停止です。
それでもまだ現在13ポジションです。
これで
円安方向(スイフラ)13ポジ
円高方向(豪ドル・カナドル)13ポジ
拮抗しました。
てかここ待ってました。
このあたりが円のニューノーマルであればどちらに動いても利確を生みます。
ってことは当面このあたりの含み損で推移することになります。
期間の長いレンジが形成されれば利確を巻き込みながら含み損を消化していきます。
全ペア今のところ高スワップ状態でもあります!
考察はまだありますが後ほど!
ループイフダン実績:豪ドル/NZドル
こちらは何やら上へ下へと忙しかった一週間。
それでも値幅が40pipsで狭いため利確を2本しています。
マイナススワップきついんでこういう展開最高です!
結局合計で15本の利確です!
今月も大きな利益獲得月になりそうです。
半月残した状態ですでに15000円超えの利益です。
3月(歴代1位)4月(歴代2位)に次いでもう3位確定w
強烈です!!
エエ感じや☆彡
ループイフダン今後への考察
ループイフダンはトレンドを追尾していきます。
それ故システム上高値掴みがいずれ発生します。
ってことでループイフダンはこのリスクを回避させるためにシステムを停止させるタイミングがあります。
特に歴史的に見ての高値や低値というのは停止タイミングです。
まさに今回20年ぶりの円安局面です。
停止タイミングな訳です。
ですがQTや各国の利上げ観測、日銀の利上げ阻止政策。
まだまだ円安継続要素はてんこ盛りです。
ってことでルール決めねばなりません。
例えば
「ポジションが1つになった時点でいったん停止して1か月は静観」
のような。
「ドル/円レートが128円超えたらストップ」
とか。
アバウトでいいから決めるべきです。
トレンド追尾で局面中は利益を今回のようにジャンジャンしていきますが、リバウンドも怖いし、両国の経済が落ち着いた時のニューノーマルレートが最も恐ろしいです。
またさらに20年高値つかみ状態継続やもしれませんからね。
ってことで今年は為替ニュース盛沢山なのでもう少し様子見たいですが。
全ペア残り1ポジションになった時点で一旦停止を導入します!!
今日はこの辺で!!!
毎日更新!ループイフダン設定&実績
2022年5月15日現在

総投資額69万円
(毎月3万円、ボーナスの月はプラス3万円)
現在入金は止めてます…
豪ドル円 B80を1000通貨
AUD/NZD B40を1000通貨
カナダドル/円 B100を1000通貨
スイスフランS80を1000通貨
You Tubeもよろしくです!
私れんじ出演、theWheelsお金スタジオスタートしております!
第7弾アップ寸前ですが色々あって遅れます…
過去投稿はこちらです!
過去動画はコチラです!
投資初心者向けですが、アドバイス等あらばどしどしお願いいたします。
記事右上部Twitterからお願いいたします!
それでは今記事をお読み頂きありがとうございました。
You Tube、Twitterのフォロー、グッドボタンを何卒よろしくお願いいたします!
ループイフダン過去月間記事はこちら!